MCUシリーズ、フェーズ4の4作品目「スパイダーマン/ノーウェイホーム」
こちらを見てきたので感想を残します!
ネタバレ抑えつつ残すのは難しい!というかネタバレ抑えつつ感想を残している人はたくさんいるので、そちらを見てもらった方が良いと思います。
それでは早速行きましょう!
あらすじ
前作「スパイダーマン/ファーフロムホーム」の直後からスタートする。ミステリオによってスパイダーマンの正体はピーター・パーカーだと明かされ、さらにミステリオ殺害の容疑をかけられる。
2017年「スパイダーマン:ホームカミング」
2019年「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」
そして2022年、”ホーム”シリーズ三部作が、ついに完結する。
親愛なる隣人として、NYを守り続けてきたスパイダーマン。
しかしミステリオによって世界中にその正体を明かされてしまったピーター・パーカー。
もう、親愛なる隣人ではいられない。マルチバースの扉が開かれ、
過去の「スパイダーマン」シリーズのヴィラン達が、襲い掛かるー公式サイトより引用
明かされた正体
正体がバレてしまった以上、周りに迷惑をかけてしまう。大学入試を受けていた親友のネッドや恋人のMJはスパイダーマンという渦中の人間の知り合いというだけで、断られてしまった。メイ叔母さんにも迷惑をかけてしまい、罪悪感を感じるようになる。
ドクターストレンジにスパイダーマンの正体はピーターパーカーであるという記憶のみを消すようお願いをする。ただ、周りの人間だけは対象外として欲しいという条件を途中で何度も追加したことで中止。マルチバースの扉が開き、正体を知るものを引き込んでしまい、さらにストレンジを怒らせてしまった。
この一連の流れ、やっぱり高校生は子供なんだと感じる。何も言うなと釘を刺されたにも関わらず、「やっぱりネッドも」「やっぱりMJも!」「メイ叔母さんも!」とどんどん追加。そのせいでヴィランが次々に登場することに繋がる。映画を見ながら主人公であっても高校生は子供なんだと思い知らされた。
捕獲したヴィランたちは全員今までのスパイダーマンやアメイジングスパイダーマンに登場したヴィラン。罪を犯しスパイダーマンと戦い死んでいく者たちだ。このヴィランたちにまさかの同情してしまうピーター。問題を解決するため家に招き、治療にあたってしまう。絶対まずい展開になると危惧した通りになってしまった。
凶悪
グリーンゴブリンの人格が現れ、ピーターの自宅で暴れ始める。そのせいで改心し始めたヴィランたちも一緒になって逃走してしまう。
グリーンゴブリンと必死に戦うピーター。メイ叔母さんはその戦いに巻き込まれ命を落としてしまう。トニーを失ったピーターにとってメイ叔母さんまで失うのは相当な悲しみ。めちゃくちゃ落ち込んでいたし、このシーンは見ていて辛かった。加えて非常なグリーンゴブリンが憎たらしかった。
「大いなる力には大いなる責任が伴う」という台詞は印象的。
親愛なる隣人
悲しみに暮れるピーターの元に現れた2人のピーター。無印3作品に登場したトビー・マグワイアとアメイジングに登場したアンドリュー・ガーフィールドがまさかの出演!これには大興奮だった。ヴィランが登場しただけでも結構アツいのに2人のピーターまで登場はかなりアツい展開。このシーンのためだけに見にいくのもアリだと思う。
ぼくもピーター、俺もピーター、え?え?みたいなやり取りがユニークで良い。マルチバースならではだろう。それぞれが経験してきたヴィランだからこそ対抗策を知るため作戦を練るピーター達。共に協力して戦うシーンは本当にカッコいいので一見の価値あり。
救済
ぼくが一番印象的だったシーンは、MJを救うシーン。アメイジングスパイダーマン2では時計台の中、落下するグウェンを追いかけ飛び込むも間に合わなかった。そんなシーンを彷彿とさせるようにMJが落下しピーター(トム・ホランド)が飛び込むシーンがあった。だがグリーンゴブリンの邪魔が入り絶対に間に合わない。視聴者が諦めさせられそうな時、ギリギリ間に合ったのがピーター(アンドリュー・ガーフィールド)。自分の世界では救えなかったMJをこっちの世界では救えた。何とも言えない表情をするんですよ。嬉しかったんだろうなぁと見てるこっちまで嬉しかった。
再スタート
物語の結末は悲しいものだった。全てのヴィランを元の世界に戻すため、スパイダーマンの正体を全員が忘れるようお願いしたのだ。頼れるトニーもメイもいない、ネッドもMJもストレンジさえもピーターがスパイダーマンという事実を知らないのだ。
ピーターは忘れてしまってもまた探しに行くとMJとネッドと約束をする。2週間後MJがアルバイトする店に顔を出し話しかけるも額の傷を見た直後、躊躇ってしまう。きっとまた巻き込んでしまうと思ったからだろう。それでもピーターはたった一人でスパイダーマンとして戦い続けていく。
なんと悲しいことか…。アベンジャーズのメンバーも忘れてしまっているため、復帰もない。ハッピーも忘れてしまっているし…。MCU作品でピーターが登場する作品があれば、せめて周りのメンバーくらい思い出す展開に期待したい!
おわりに
面白かった。これは今までのスパイダーマン作品を見た後に見ることをおすすめする。今までの作品を見たからこそ分かる小ネタだったり、人物同士の繋がりや、台詞もある。知るのと知らないのとでは度合いが変わってくる。過去作はアマプラで公開されているので、時間の許す方はぜひご覧いただきたい。ホームカミングとファーフロムホームはディズニープラスでも公開されていないので、レンタルするしかない。
ちなみにぼくはスパイダーマン3の記憶がほとんどないのでこれから見るつもり。
ここまで読んでいただきありがとうございます。全部喋っちゃった。以上、仮面クライマーでした。
\こちらもどうぞ/