前回のセイバー。無力。ひたすらに無力。
2020年4月18日放送回。
あらすじは公式サイトのこちらからどうぞ!
ストーリー|仮面ライダーセイバー|テレビ朝日
撮影の裏話やキャスト紹介を含むのはこちらから!
仮面ライダーWEBの記事、面白いんです。
仮面ライダーWEB【公式】|東映
ストリウスとマスターロゴス
冒頭でさらっと会話が公開された。マスターロゴスの開けた場所でストリウスと会話していた。別々に行動しておらず繋がっていた。しかも通じていることは凌牙と玲花には明かしていない雰囲気だった。
流水覚醒
飛羽真と倫太郎はまたもズオスに敗れた。一度見た技は通じないというズオスの力は本物だった。
立ち合いを飛羽真に申し入れた倫太郎。素面での剣技がかっこいい。烈火を通して伝わる思いを倫太郎は感じ取り、流水が青く光り出した。
覚醒した流水を使って芽依を救出。
そしてズオスに勝利した。だが、撃破まではいかずストリウスに回収されていった。
思いの丈を吐露するシーンは熱演だった。それにしてもすごい肉体だった。
奪われた鍵
芽依がメギドから救われたタイミングで落としてしまった鍵。いつかソフィアから預かった鍵だった。これをさらっと現れたストリウスに回収されてしまったが飛羽真たちは全く気づかず。同時に火だるまのズオスも回収された。
どこの鍵なのか不明だが、全知全能の書の一部がノーザンベースに保管されているため、恐らくそこの扉の鍵だろう。
次回はその鍵が文字通りノーザンベース戦のカギとなるだろう。
アイキャッチ
エレメンタルプリミティブドラゴン:神獣
解き放て!
二つの力を発揮する!
竜を宿した炎の剣は
水の剣をも呼び覚ます
ブレイブドラゴン&ライオン戦記
赤きドラゴンと青き獅子の
想いが重なり道が交わる
聖剣の力が目覚める
変身回数
セイバー
戦闘は2回。どちらもエレメンタルドラゴンで変身。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
プリミティブドラゴン(エレメンタル) | - | - |
プリミティブドラゴン(エレメンタル) | - | - |
使用回数合計
ブレイブドラゴン 52 ドラゴニックナイト 11 プリミティブドラゴン(ブレイブ) 10 プリミティブドラゴン(ライオン) 1 プリミティブドラゴン(エレメンタル) 7 |
ニードルヘッジホッグ 3 |
ジャッ君と土豆の木 2 |
ディアゴスピーディー 2
ブレイズ
セイバーと同じく戦闘は2回。共にキングライオン。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
- | キングライオン大戦記 | - |
- | キングライオン大戦記 | - |
使用回数合計
天空のペガサス 8 エレメンタルドラゴン 1 |
ライオン戦記 27 キングライオン大戦記 9 |
ピーターファンタジスタ 12 |
ガトライクフォン 1
エスパーダ(カリバー)
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
- | - | - |
使用回数合計
トライケルベロス 4 ジャアクドラゴン 2 ジャオウドラゴン 2 |
ニードルヘッジホッグ 10 | ランプドアランジーナ 21 |
ガトライクフォン 2
バスター
玄武神話 18
ジャッ君と土豆の木 3
ブレーメンのロックバンド 1
剣斬
猿飛忍者伝 15
こぶた三兄弟 3
ジャッ君と土豆の木 1
スラッシュ
ヘンゼルナッツとグレーテル 14
ブレーメンのロックバンド 4
こぶた3兄弟 1
おわりに
THE・倫太郎回だった。立ち合いを経てやっとの思いで流水が覚醒。飛羽真と倫太郎が同時に変身するド迫力シーンも、芽依を「絶対に救う!」のシーンもすごく良かった。31話までで一番好きかもしれない。
さらに次回は倫太郎のパワーアップ、ズオスのパワーアップ、ノーザンベースへの急襲と理解が追いつくか心配だがかなり楽しみにしている。
ノーザンベースに危機が迫る!!
倫太郎の想いが力となる!
第32章「僕の想い、結晶となりて。」
ここまで読んでいただきありがとうございました。楽しみにしていない回なんてないです。以上、仮面クライマーでした。