子供の頃は縁側のある家に憧れていた。
サザエさんの影響である。
ポカポカ陽気の中、縁側に座りお茶を飲みながら、孫が庭で遊ぶ風景を眺める。
そんな光景に子供の頃から憧れがあった。
縁側のある家に住んだことはなく、ただの憧れだ。
そもそも縁側なんて昔の建造物を見に行った時にしか見たことがない。
たぶんぼくは、間取りとして縁側のある家に憧れていたのではなく、縁側を含む和やかな雰囲気に憧れがあったのだと思う。
今もほんの少しの縁側のある家に憧れはあるが、絶対に住みたいという訳でもない。
居心地の良さが最優先だからだ。
居心地の決め手は人それぞれ。
場所、人、物。
居心地の良い場所。
居心地の良い人。
居心地を良くする物。
居心地の良さを感じて人が集まる。
そんな人にぼくはなりたい。
ここまで読んでいただきありがとうございます。居心地の良さが奪われる日は辛くなりますね。以上、仮面クライマーでした。
今週のお題「間取り」