前回のセイバー。賢人の意志を知る。
2020年3月21日放送回。
あらすじは公式サイトのこちらからどうぞ!
ストーリー|仮面ライダーセイバー|テレビ朝日
撮影の裏話やキャスト紹介を含むのはこちらから!
仮面ライダーWEBの記事、面白いんです。
仮面ライダーWEB【公式】|東映
エレメンタルドラゴン
プリミティブドラゴンの物語の続きを飛羽真が描き、物語の中に現れる少年と友達になった。
小説家らしく、「物語の結末は俺が変える!」と有言実行した。この時の絵本を読み聞かせするような演出に感動した。非常に良かった。
エレメンタルドラゴン、プリミティブドラゴンを使用し、セイバーエレメンタルプリミティブドラゴンに変身した。
身体の造形は、胸の前で骨の手と炎の手が握手をしているようになっており、物語の結末通りの印象を受けた。
戦闘の演出では全ての属性を使うような描写があった。攻撃をするたび水、土、風、火のCGが入り非常にかっこいい。アクションが派手で素晴らしい。戦闘開始の合図のように流れる「ALMIGHTY」も非常に良かった!
変身音声は以下。
そして太古の力と手を結び 全てを救う神獣となる!
エレメンタルドラゴン!
ゲット!
烈火抜刀!
バキッ!ボキッ!ボーン!
メラ!メラ!バーン!
シェイクハンズ!
エレメンタルドラゴン!エレメントマシマシ!
キズナカタメ!
レジエル・フォビドゥン
レジエル自身から取り出したアルターブック「レジエル」に新たなページを書き加えパワーアップを図った。ストリウスによると禁断の術らしい。
これが異常にかっこいい!白色だった場所は黒色になり、茶色の装甲は全て金色に変化。バスター、最光、キングライオン全てを退ける力を持つ。本当に強くなった。
しかし、上記セイバーエレメンタルプリミティブドラゴンの登場により撃破される。最後に人間だった頃の可愛らしい笑顔を見せて。
という訳でレジエルはオールアップらしい。レジエル・フォビドゥンは一度のみの登場となった。半分を超えるとオールアップの方も出てくるのか。悲しくなるなぁ。
倫太郎の覚悟
悩みに悩んだ倫太郎は、飛羽真をレジエルの攻撃から庇うように戦った。
この登場の仕方は鳥肌が立った。ずっと動けなかったあの倫太郎がとうとう動いたのだから。エレメンタルドラゴンの戦いを見届けた後、「僕の覚悟も決まりました。」と立ち去る。倫太郎の覚悟が見られるのは次週!
きっと飛羽真側に付いてくれる!はず!
アイキャッチ
プリミティブドラゴン:神獣
古の大いなる竜が
本の力を掴み取る
太古の竜の手の先に
炎を纏う竜が現れる
エレメンタルドラゴン:神獣
そして太古の力と手を結び
全てを救う神獣となる
変身回数
セイバー
悩みました。リベラシオンで少年と会話するため、プリミティブドラゴンに何度も変身するのだから…。でも出来る限りカウントしました。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
プリミティブドラゴン(ブレイブ) | - | - |
プリミティブドラゴン(ブレイブ) | - | - |
プリミティブドラゴン(ブレイブ) | - | - |
プリミティブドラゴン(ブレイブ) | - | - |
プリミティブドラゴン(ブレイブ) | - | - |
プリミティブドラゴン(ブレイブ) | - | - |
プリミティブドラゴン(ブレイブ) | - | - |
ドラゴニックナイト | - | - |
プリミティブドラゴン(エレメンタル) | - | - |
使用回数合計
ブレイブドラゴン 52 ドラゴニックナイト 11 プリミティブドラゴン(ブレイブ) 10 プリミティブドラゴン(ライオン) 1 プリミティブドラゴン(エレメンタル) 1 |
ニードルヘッジホッグ 3 |
ジャッ君と土豆の木 2 |
ディアゴスピーディー 2
ブレイズ
レジエルを止めるため、キングライオンで割り込み。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
- | キングライオン大戦記 | - |
使用回数合計
天空のペガサス 8 | ライオン戦記 25 キングライオン大戦記 5 |
ピーターファンタジスタ 12 |
ガトライクフォン 1
エスパーダ(カリバー)
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
- | - | - |
使用回数合計
トライケルベロス 4 ジャアクドラゴン 1 ジャオウドラゴン 1 |
ニードルヘッジホッグ 10 | ランプドアランジーナ 21 |
ガトライクフォン 2
バスター
レジエルとの戦いで変身。
玄武神話 18
ジャッ君と土豆の木 3
ブレーメンのロックバンド 1
剣斬
猿飛忍者伝 14
こぶた三兄弟 3
ジャッ君と土豆の木 1
スラッシュ
ヘンゼルナッツとグレーテル 14
ブレーメンのロックバンド 4
こぶた3兄弟 1
おわりに
森羅万象斬!かっこよかったー!
飛羽真は最後にタッセルと出会ったし、タッセルはルナを知ってるしどうなることか。
賢人は「それでも…未来は変わらない。」と言うし、エレメンタルドラゴンを手に入れた後の未来も見えたのだろうか。
エレメンタルプリミティブドラゴンの変身音声はラーメンの注文方法みたいでした。マシマシカタメ。
次回の仮面ライダーセイバーは、サウザンベースとの戦いが始まりそうな予感がします!チラッと見えた新たな聖剣。賢人VS蓮。
邪悪な思惑が動き出す!
それぞれの想いを抱えてー
第28章 記す過去、描く未来。
ここまで読んでいただきありがとうございました。中間フォームはいつも登場回数少ないから寂しい限りです。以上、仮面クライマーでした。