2020年1月10日放送回。
1月3日はお正月のためおやすみです。
飛羽真たちが仲違いしたその後。
あらすじは公式サイトのこちらからどうぞ!
撮影の裏話やキャスト紹介を含むのはこちらから!
仮面ライダーWEBの記事、面白いんです。
サウザンベースの実態
初めて実態が明らかになった。外観は黒く、中は照明がほとんどなく薄暗い雰囲気だった。倫太郎や蓮などソードオブロゴスの剣士はそこに集合して玲花の指示を聞いていた。
今回も会話に出てきた「あのお方」は未だ正体を現さず。
玲花の指示は飛羽真の聖剣やらの奪還。ソフィアの救出最優先で進めてもいいものだが…。
ユーリは服装も行動も自由
1000年もの間、アヴァロンにいたため現代のもの全てに興味を持つ。可愛さもあるが、どことなく迷惑な感じ。メギドになってしまった人間を真っ先に斬ろうとするし、突然服装を変えるし自由だった。
メギドの攻撃で凍ってしまった飛羽真たちを「最光発光!」で簡単に溶かす。光るだけで色々解決してしまうとは恐ろしい力。
今回お披露目になったのはシャドー。
「最光二章!Who is this?光から生まれし影!シャドー!」の音声と共に最光から影が生まれてライダーを模した姿に具現化。この影が強い。攻撃する時だけ実体を持ち、物理攻撃をする。攻撃を受ける時は実体を持たず、攻撃を透かす。敵になったら相当厄介。
アルターブックを生成する新たな方法
ストリウスとレジエルがほぼほぼ語ってくれたので、ざっくり説明する。
ワンダーワールドと繋がった人間(見えるようになったと描写される)に白い本を入れると人間の個性を元にしたアルターブックが作られ、本を入れられた人間はメギドになる。メギドになった人間が暴れ回るだけで徐々に白い本が赤く染まり完成に近づいていく。そして本が完成した時、元になった人間は消える。
この赤く染まっていく描写が血を吸っているようで不気味だった。
今回は芽依が勤める出版社の編集長がメギドにされてしまう。
いつものようにメギドに攻撃した飛羽真だが、変身を解いたように現れたのが編集長だったため困惑。
斬れなくなってしまった飛羽真はどう解決するのか?
アイキャッチ
金の武器銀の武器:物語
2つの力で最高に輝く
ドラゴニックナイト:神獣
かつては存在もせぬ
伝説の力により
新時代の戦士たる
その姿は
変身回数
今回はセイバーだけ変身。
セイバー
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
ブレイブドラゴン | ストームイーグル | 西遊ジャーニー |
ドラゴニックナイト | - | - |
使用回数合計
ブレイブドラゴン 39 ドラゴニックナイト 3 |
ニードルヘッジホッグ 3 |
ジャッ君と土豆の木 2 |
ディアゴスピーディー 2
ブレイズ
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
- | - | - |
使用回数合計
天空のペガサス 7 | ライオン戦記 24 キングライオン大戦記 2 |
ピーターファンタジスタ 11 |
ガトライクフォン 1
エスパーダ
使用回数合計
トライケルベロス 4 | ニードルヘッジホッグ 10 | ランプドアランジーナ 21 |
ガトライクフォン 2
バスター
玄武神話 13
ジャッ君と土豆の木 2
ブレーメンのロックバンド 1
剣斬
猿飛忍者伝 11
こぶた三兄弟 2
ジャッ君と土豆の木 1
スラッシュ
ヘンゼルナッツとグレーテル 8
ブレーメンのロックバンド 2
こぶた3兄弟
おわりに
「轟龍蹴烈破!!」がクリムゾンドラゴンのライダーキックの名前でした。
メギドになったゆきさんを見て狼狽える飛羽真と芽依でした。攻撃して変身を解除できたら白い本が体から出てきたので、もう一度同じように出来ないか?と考えてしまいました。しかし優しい飛羽真だから人間だとわかってしまった以上、攻撃すら出来ませんでした。
ユーリ!きっとユーリなら何とかしてくれるんじゃないか!?
錯綜する剣士たちの想い
飛羽真はメギド(人間)を斬るのか?
第18章 炎の執念、メギドを討つ。