2020年10月11日放送回。
兄弟ピラニアメギドを倒したエスパーダと竜巻ドラゴンイーグル。
第6章「疾風の如く、見参。」
あらすじは公式サイトのこちらからどうぞ!
撮影の裏話やキャスト紹介を含むのはこちらから!
仮面ライダーWEBの記事、面白いんです。
緋道蓮:仮面ライダー剣斬
風双剣翠風(ふうそうけんはやて)と猿飛忍者伝ワンダーライドブックで変身する剣士。
「強さこそ正義」を掲げる生意気な少年で飛羽真を下っ端呼ばわりして、賢人には懐いてました。
人の話を聞かない口調も気になる嫌味満載のキャラクターで、ワタシチョットキライ。笑
ただ、演じている富樫慧士さんはめちゃくちゃ真面目で良い子とのことなので、それも踏まえて見ていきたいですね。
あくまで劇中内のキャラクターということで。
変身音声は
猿飛忍者伝!
とある影に忍ぶは疾風!あらゆる術でいざ候…
双刀分断!「変身!」
壱の手、手裏剣!弍の手、二刀流、風双剣翠風!
必殺技は
猿飛忍者伝!ニンニン!
疾風剣舞 回転!
翠風速読撃!ニンニン!
一刀流に剣を合体させて戦う姿も見られました。
そしてまさかのデザストに勝利。意外と強かった!
負けたデザストはアルターブックが破壊されない限りは復活し続けるんですかね?
公開された「リベラシオン」
ノーザンベース内にある修練場とのこと。
内部は公開されていないので、気になりますね、早く見たい。
ここから蓮が現れて物語が始まりました。
そして物語の最後では倫太郎がここに入っていきました。
スラッシュとは
ソフィアが「何か困ったことがあったらスラッシュに聞いてください」と言われたことから判明した名前。
指していたのは大秦寺哲夫のことでした。
ソフィアは飛羽真をセイバー、倫太郎をブレイズ、賢人をエスパーダ呼びするので、もしかしたら仮面ライダースラッシュとして登場する時もあるかもしれませんね!
刀鍛冶の変身、背中に何本もの刀を背負ったような姿か、職人気質な姿か、楽しみにしてます。
アヴァロンへの道
5章までで何度か登場した「アヴァロン」
終盤で登場するかと思いきや今回はストリウスに火炎剣烈火を封印されたことがきっかけで、このアヴァロンを目指すことに。
竜巻ドラゴンイーグル+こぶた3兄弟の三冊変身で格好よく決めたところで封印されてしまいました。一瞬見せ場があっただけでも良しですね。尾上さんは登場してないですし。
誰にも扱えない程の強大な力を封印したとする場所らしく、最初の扉は、時の狭間。
飛羽真はたどり着く方法を頑張って探し、物語の最後には発見、なんと翌章ではアヴァロンへ向かいます。
展開早すぎません!?まだ6章ですのに…この後もまだまだネタが残っているということでしょう。わくわくしますね。
解明のヒントとなったこれらの言葉。謎解き感があって好きでした。
十三の物語を剣で繋いだ時
二匹の竜が重なり 世界の谷間に道を示す
時の狭間に王が眠る
ズオスとの因縁
めちゃくちゃ機嫌の悪いズオスと倫太郎が遭遇。
陽動にされたことで怒ってたんですかね?
ズオスは15年前に倫太郎の師匠をズタズタに斬り刻んだと話してました。
そう言われてハッとした倫太郎でしたがズオスはかなり強く敗退。
一冊変身でしたしそりゃ勝てない…。
この敗退から翌章の流水三冊変身へと繋がります!予告映像に映っていたのですが全身ブルーの姿は格好よさ増し増しでした!
師匠のことを真っ直ぐで気骨のある奴だと表現していましたし、翌章の登場が楽しみです。
黄雷二冊変身
変身音声がカットされてしまったのですが、さりげなく二冊変身初公開でした。
黄雷抜刀!黄雷二冊!
トゲ!トゲ!ランプドヘッジホッグ!
キュキュッとこすると現れた
その魔人への願いとはチクチクの鎧だった
必殺技はトルエノ・ミル・ランザ。
アイキャッチ
こぶた3兄弟:物語
とある3兄弟が繰り広げる
お家を守る戦いの物語
守り抜いたその先に
新たなる風の物語が重なる
猿飛忍者伝:物語
とある影には疾風
あらゆる術でいざ候
風遁極めし忍は
新たなる術の物語と交差する
変身回数
セイバー
ピラニアメギドに対し、三冊変身。
その後は変身できなくなってしまったので、一回のみ。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
ブレイブドラゴン | ストームイーグル | こぶた3兄弟 |
使用回数合計
ブレイブドラゴン 13 |
ニードルヘッジホッグ 3 |
ジャッ君と土豆の木 2 |
ディアゴスピーディー 2
ブレイズ
ズオス戦でライオンのみの一冊変身。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
- | ライオン戦記 | - |
使用回数合計
- | ライオン戦記 8 | ピーターファンタジスタ 2 |
ガトライクフォン 1
エスパーダ
ピラニアメギドとの最初の戦闘(ストリウス乱入戦)でランプのみで変身。
その後のピラニアメギドとの戦闘で二冊変身。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
- | - | ランプドアランジーナ |
- | ニードルヘッジホッグ | ランプドアランジーナ |
ガトライクフォン 1
使用回数合計
- | ニードルヘッジホッグ 1 | ランプドアランジーナ 5 |
ガトライクフォン 1
バスター
今回は登場なし。
玄武神話 4
ジャッ君と土豆の木 1
剣斬
猿飛忍者伝 1
おわりに
剣斬が見参した回でしたね!…(ごめんなさい。)
さりげなくエスパーダの二冊変身、ズオスとの戦闘、ストリウスの怪人体お披露目、新しいワンダーライドブック(こぶた、猿飛)、アヴァロンへの行き方、ぎっしり詰まってました!
情報量が多いので見直すと色々発見があるかもしれません!
1話から無表情だったソフィアが、今回本の話をした時に初めて笑顔を見た気がします。100点の笑顔でした。
次回は烈火が封印されてしまいアヴァロンへ、そして新たな変身?新たな剣?新たなワンダーライドブック?を手に入れた様子のセイバー。
そしてブレイズの三冊変身!次回も情報盛りだくさんであること間違いなし。
立ちはだかるカリバー!
試練を乗り越え世界を救え!
第7章 王の剣、アヴァロンにあり。
仮面ライダー剣斬の変身アイテム!
次回登場アイテム
まさかのカリバーのアイテムまで