仮面ライダークウガ 第16話。
信条…堅く信じている事柄。
ゴウラムの活躍!!
- 衝突の寸前!
- ギャリドもグロンギ体に変身
- 名古屋西市民病院 11:06a.m.
- 警視庁 合同捜査本部 11:23a.m.
- 新宿区内 11:57a.m.
- 千葉県 科学警察研究所 00:34p.m.
- 城南大学 考古学研究室 00:55p.m.
- 文京区内ポレポレ 01:09p.m.
- 千葉市内 新港 02:07p.m.
- 警視庁 本部長室 03:03p.m.
- 千葉県 科学警察研究所 04:57p.m.
- 台東区内 06:31p.m.
- 合同捜査本部 07:58p.m.
- おわりに
- 変身回数
衝突の寸前!
クウガなんとか回避。
というかトラックのバックでしたらバイクの機動性には敵わないですね。
避けて停止したところで、トライゴウラムの目の光が消え動かなくなります。
バックで迫ってくるギャリド。
ドラゴンフォームに超変身してジャンプで脱出!
〜OP〜
ギャリドもグロンギ体に変身
ギャリドもトラックから降りて変身。
「背中で死を呼ぶメ・ギャリド・ギだ!」
さすがヤドカリ笑
トラ棒をドラゴンロッドに変化させ、ギャリドを吹っ飛ばすと…ガス爆発!
トラックでトライゴウラムを押し潰した時に、色々巻き込みガス漏れや漏電してましたからね。
24号撃破と一条さんも無線で報告。
あれだけの爆発でもトライゴウラムは無傷。
TRCS(トライチェイサー)が馬の役割だった。
昔はバイクはなかったはず…あのゴウラムは昔は本物の馬にくっついてたんですかね?
「危険がないか調査しなきゃ」と慎重な一条さんに対し、
「大丈夫ですよ。クウガのマーク入ってるし。」といつも通りの五代。
笹山から連絡でお母さんが倒れたことを知る一条さん。
榎田さんに無線で未確認飛行体を調査してほしいと依頼。
でもお母さんが倒れたのは心配そうです。
名古屋西市民病院 11:06a.m.
病室で点滴中の母。
大きな病気じゃないと良いのですが…。
警視庁 合同捜査本部 11:23a.m.
杉田さんと笹山。
24号撃破、飛行体捕獲でやっとひと段落。
娘を午後のピアノに連れて行く杉田さん。
「普通だよ普通。」と言ってますが、偉い。良いお父さん。
科警研に戻る榎田さんを笹山が引き止め、
一条さんには戻って欲しいと伝えます。
「旦那に逃げられた私とは違うから、とにかく信じてあげて。」
新宿区内 11:57a.m.
駅で会話するバラのタトゥの女とゴオマ。
「空を飛ぶアレが出たか 面白そうだな」
「ギャリドは戻らない」
「ではガドラを呼べ」
お!ということはギャリドの次はガドラですね。
千葉県 科学警察研究所 00:34p.m.
トライゴウラムを調べてもらいます。
一条さんから榎田に五代が4号だと説明。
クウガの状態も色々と調べてもらえますね。
榎田さんが椿と同じタイプだと悟った五代。笑
「ん?」と一条さんは分かっていなさそう。
お母さんは大したことなさそう。と。よかったですね。
名古屋に戻らず本部に戻る一条さん。
結果がでるまで五代はそのまま科警研に残ります。
仕事一筋、一条さんも同じタイプだから気づいていないのか…。
城南大学 考古学研究室 00:55p.m.
桜子さんは解読中。
そこにジャンさん帰ってきた!
みかちゃんに会わせる顔がないと悲観的なジャンさん。
欠片を守ってあげられなかった。
五代から桜子さんに電話。
「出たんだよ。馬の鎧が…!俺のバイクにくっついちゃったんだ」
解読結果も「神様の使い」と良い奴に決定。
強いサポートですね。
失くなってなくて嬉しそうなジャンさん。
責任感が強く優しいジャンさん。
欠片も失くしてなくて良かったね。
バイクも変化してる?
ゴウラムと合体したことで、下のバイクも元の形と違ってる。
武器も元のてすりに戻るから気にしなくて大丈夫と五代。
五代がトライゴウラムに触れると数値が激しく変動します。
文京区内ポレポレ 01:09p.m.
めちゃ繁盛してます。
丁度良くみのりが来店。
お兄ちゃんは?と聞くと、
「五代は芝居の稽古、ななはバイクに乗ってどっか言っちゃったよ」
あれ?逆じゃない?笑
「いいの?」「違いますよ笑」とやり取りしてます。
なんだかアドリブっぽいですね笑
忙しくて間違えちゃった可能性もありますし、セリフ間違いの可能性もありますね。
千葉市内 新港 02:07p.m.
ギャリド撃破した現場。
「妙だな」と勘ぐる杉田さん。
体の一部も出てこない…。
マンホールから逃げたっぽいことが判明。
ギャリドも映り、生きていた!
警視庁 本部長室 03:03p.m.
飛行体は4号の武器。
責任を預けてもらえないかと部長に掛け合います。
「承諾はできない。だが、24体の内21体を撃破したという実績はある。」
ある程度は保護してくれることに!よかった!
事件発生、生き延びた24号の仕業かもしれないので一条さんは急行します!
お母さんが目覚める描写もあり。
千葉県 科学警察研究所 04:57p.m.
五代が触ると組織が活性化してるみたいな…。
グロンギ発生を感じたのかトライゴウラム起動!
繋がっていた配線がショート。機械も恐らく全破壊…。あちゃちゃ。
台東区内 06:31p.m.
すっかり日が暮れて夜の戦闘。
既にマイティフォームに変身済み。
またバックで突っ込んでくるギャリド。
向かってくる方向から垂直に避け、トラック側面にトライゴウラムアタック!
(トライゴウラムの角の先端に炎を纏わせて激突)
トラックは横転。コンテナに封印マークが表れ電撃が走り、ギャリドを撃破。
クウガの両方の掌が煙が出ていたので、いつものように熱くなっているかもしれません。
一条さんも到着。
役目を終えたように、ゴウラムは茶色の破片に戻り、ボロボロと剥がれ落ちました。
しばらくトライゴウラムはお目にかかれなさそう。残念。
「(病院の)電話は20時までみたいですよ」とちゃんと調べてきた五代。
さすがすぎる。
合同捜査本部 07:58p.m.
電話が繋がらなくなる2分前。
ちゃんと電話する一条さん。
話し込む訳でもなく、声が聞けて良かった。そう思わせてくれる描写でした。
影で見ていた笹山が一番嬉しそう。
〜ED〜
おわりに
かっこよかったトライゴウラムアタック!
封印マークがグロンギの体以外に表れたのは初じゃないですかね?
次にゴウラムの姿が見れるのはいつになることか…
「俺が25号だな」
「五代雄介、俺についてこい」
次回、EPISODE 17 臨戦
変身回数
15話の続きからドラゴンフォームに変身。
ギャリドとの再戦でマイティに変身。
ということでそれぞれ+1です。
グローイング 3
マイティ 11
ドラゴン 5
ペガサス 2
タイタン 2
2020年6月時点では全話視聴可能です