前回のセイバー。倫太郎進化の時。
2020年5月2日放送回。
あらすじは公式サイトのこちらからどうぞ!
ストーリー|仮面ライダーセイバー|テレビ朝日
撮影の裏話やキャスト紹介を含むのはこちらから!
仮面ライダーWEBの記事、面白いんです。
仮面ライダーWEB【公式】|東映
15年前の真実
あの日、飛羽真とルナは喧嘩をした。だから飛羽真は約束の場所に行こうとしなかった。その時声を掛けてくれたのが賢人だった。連れられて約束の場所に向かうとルナが惨劇に巻き込まれていた。
世界を繋ごうとしたのは富加谷隼人。しかし、裏で隼人を唆しルナを犠牲にしたのはマスターロゴスだった。
怒涛の展開で色んなことを教えてくれた。やっぱりマスターロゴスが悪いやつ。上条はある時から隼人がおかしくなったと言っていたが、そのきっかけはマスターロゴス。上条が探していた裏切り者もマスターロゴス。全部マスターロゴス。
戦闘中、次元の狭間が開かれルナの生存を確認。生きててよかった。今回は救出には至らず。救い出したらまたマスターロゴスに利用されそうで不安になる。
ソフィアの正体
さらっと説明されたのだが、マスターロゴスの手により全知全能の書の力を使ってつくられた人工生命体。しかもルナの模倣。
だから、全知全能の書の復活に必要な存在らしい。
ストリウスがノーザンベースから盗んだ本はどうやらソフィアの本らしく、ストリウスはもう一人のソフィアを生み出していた。
ソフィアを生み出し何をするつもりなのか。これはマスターロゴスには秘密裏で進めていることだろう。
サウザンベースの優秀な剣士
玲花曰く、蓮は元々そうだったらしい。何をきっかけにノーザンベースにきたかはこれからわかるかもしれない。たぶん、賢人だと思う。
そしてサーベラに一人で勝てず、パワーアップした倫太郎に救われ、迷子の子犬ちゃん呼ばわりされた蓮。デザストの元で強くなる決意をした。
修行回があるのか突如強くなって現れるのか。闇の力を手にしてくるのか、剣技の向上か、はたまたメギド化してくるのか。呪印状態2かも。
アイキャッチ
タテガミ氷獣戦記:生物
吹雪く道行く百獣を率いる
百戦錬磨の白銀の鬣
大地、空、海の力が
大切な人々を守り抜く
変身回数
セイバー
マスターロゴスとの戦いで変身。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
プリミティブドラゴン(エレメンタル) | - | - |
使用回数合計
ブレイブドラゴン 52 ドラゴニックナイト 11 プリミティブドラゴン(ブレイブ) 10 プリミティブドラゴン(ライオン) 1 プリミティブドラゴン(エレメンタル) 10 |
ニードルヘッジホッグ 3 |
ジャッ君と土豆の木 2 |
ディアゴスピーディー 2
ブレイズ
玲花と蓮の戦いにタテガミ氷獣戦記で参戦。
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
- | タテガミ氷獣戦記 | - |
使用回数合計
天空のペガサス 8 エレメンタルドラゴン 1 |
ライオン戦記 27 キングライオン大戦記 11 タテガミ氷獣戦記 2 |
ピーターファンタジスタ 12 |
ガトライクフォン 1
エスパーダ(カリバー)
神獣 | 生物 | 物語 |
---|---|---|
ジャアクドラゴン | - | - |
使用回数合計
トライケルベロス 4 ジャアクドラゴン 3 ジャオウドラゴン 2 |
ニードルヘッジホッグ 10 | ランプドアランジーナ 21 |
ガトライクフォン 2
バスター
玄武神話 19
ジャッ君と土豆の木 3
ブレーメンのロックバンド 1
剣斬
サーベラとの戦闘で久しぶりに変身。
猿飛忍者伝 16
こぶた三兄弟 3
ジャッ君と土豆の木 1
スラッシュ
ヘンゼルナッツとグレーテル 14
ブレーメンのロックバンド 4
こぶた3兄弟 1
おわりに
15年前の真実、ソフィアの正体、蓮の道、今回も見どころの多い回でした!物語終盤に近づき真相がどんどんわかってきて面白いですね。伏線回収がんがんしてください!
しかも!来週は!仁さーん!じゃなかった、バハトー!去年、セイバーの映画で悪役として登場したバハト、仮面ライダーファルシオンが本編で復活。劇場版で登場したきっかけは、きっとマスターロゴスが封印を解いたからでしょう。今回も封印を解くのはマスターロゴスですからね。
封印を解かれし、不死鳥!
再び剣士達に襲いかかる!
第34章「目を覚ます、不死の剣士。」
ここまで読んでいただきありがとうございました。ファルシオンの活躍から目が離せないです。以上、仮面クライマーでした。