呪術廻戦が第二期で終了。24話「共犯」で最終回だった。
24話を見ながら流れがおかしいと、違和感を感じ、調べてみたら本当に最終回を迎えていた。
毎週楽しみにしていただけに終わってしまい楽しみがなくなってしまった。
同じく「Dr.STONE」も第二期が終了。
なんということでしょう。残念すぎる。
ただ、Dr.STONEに関しては続編の制作が決定しているので第三期も放送が決まっている。続報を待つ!
第二期の終わりを迎えた呪術廻戦の好きだったシーンを全24話から勝手に選んで勝手にお伝えします!
第3位「無為転変」
真人に心酔していた吉野を暴走から救うため、虎杖が戦いながらも説得する回。
虎杖は成長したにも関わらず、吉野を救えなかった。そして、呪いの非常さ下衆さが露わになった。
真人の無為転変だったり、戦闘アニメが非常にかっこよかった。
高いクオリティに驚いた。
第12話「いつかの君へ」より。
第2位「虚式「茈」」
五条悟ってやべー奴だ。と思った。今まで登場してきた人物の中で群を抜いてエグい攻撃を披露した。
それまで花御の攻撃方法がすごいなぁと思っていたが遥か上だった。
術式順転から虚式までの流れはかなり好き。こんな教師がいたらさぞ心強いだろう。
第20話「規格外」より
第1位「黒閃」
虎杖の成長、東堂の語り、からの「黒閃」のアニメーションがめちゃくちゃかっこよかった!!!!
第二期までの全24話の中で一番好きなシーン。めちゃくちゃ力の入ったアニメーションに震えた。
主人公の成長は見ていて気持ちが良いもの。
それからの花御との戦闘も最高に面白かった。ここまではぜひ見てほしい。
第19話「黒閃」より
おわりに
久しぶりにアニメを毎週楽しみに見ていたと思います。それくらい面白かったです。特にお気に入りのシーンをあげたので気になる方は是非見ていただきたいです。
というかもうほとんどの人が見ているかもしれませんね。
まだの方はAmazonPrimeVideoへGO!
早いとこ第三期を見たいー!
という願いはまだまだ叶わなさそうなので漫画を読み始めました!
公式からアニメの続きはここから!という風に書かれていたのでそこから買って読んでおります。
アニメだとよく分からない単語も文字に起こされていると分かりやすいものです。
最後まで読んだら一巻から読み直そうと思います。
そして、映画公開が決定!以下、公式の解禁映像です!
アニメの時点で映画かよって思う程の作画だったので映画になったらすごそうで楽しみです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。五条悟は大人気ですね。以上、仮面クライマーでした。