前回のキラメイジャー。戻ってきた充瑠。そして迎える最後の戦い。
2021年2月28日放送回。
今回のあらすじはこちら
"弱さ"の象徴
一撃を食らって生きていたように見えたヨドンナだったが、
ボクがいなくなれば…皇帝は絶対的な強者になるのですね…。よかった…。
とヨドン皇帝に伝え消えてしまった。ヨドン皇帝の分身であることに変わりはないが、最後の最後までヨドン皇帝に尽くした生き方だった。
皇帝の流儀
淀みに生まれた蛇の化身。邪面をつくり、倒した敵の屍を喰らうことで強くなってきた。最も嫌う「仲間」という存在を心のどこかで求めてしまっていた。シャドンが倒されヨドンナを葬ったことで孤高の存在として最終強化し、一人でキラメイジャーと戦う。
天啓を受けたとはいえ、絶対に壊せない邪面を作り出せてしまうヨドンはすごい。公式によると邪面「汚染」らしい。クランチュラが作ったような地球文化ではなく、自然の事象だった。
最終決戦
カナエマストーン・イリュージョアで幻覚を見せ、邪面を外したタイミングで手元を攻撃し邪面を奪う。機転を効かせた為朝の作戦により、見事ヨドンから邪面を奪う。
充瑠たちは邪面を壊せない分、外した瞬間を狙って攻撃する良い作戦だった。
ロボでの戦いはこれで終わり、続いて人間サイズになったヨドンとキラメイジャーとの戦い!
きらめきに満ちた、そのお顔をしかと拝みなさい
ここの演出めちゃくちゃ良かった。戦隊は最後の戦いで攻撃を受け、マスクが壊れボロボロになってしまうことで素顔が見えてしまう。ところが、キラメイジャーはマスク部分を外して6人で登場。そのまま名乗り口上を見せてくれてわくわくした。
エンペラーガードベチャットなる新キャラも登場し、最後の戦いまで激しいカメラワークで素晴らしかった。
そして、マブシーナの目線、相棒の目線で語られる充瑠達一人一人への思いが感動的だった。キラフルチェンジしなかったのもまた良かった。倒した直後6人とマブシーナが抱き合うシーン、変身を解除して歩くシーンめちゃくちゃ良い。
カナエマストーンの願い事でクリスタリアを復興。マブシーナの思いを遂げて完結。
おわりに
魔進戦隊キラメイジャー面白かったー!
久しぶりにリュウソウジャーからまた見始めたのですが、大人になっても楽しめますね。感動する回あり、面白い回あり、アツい回ありで一年間楽しませてもらいました。
感染症の影響を受け、特別編が組まれたりしました。それでも最終回まで放送いただき、ありがとうございました。
以下リンクからスタッフ、キャストのコメントが見られます。色んな目線から語られてますので読み応えあります。ぜひ読んでください!
魔進戦隊キラメイジャー 最終回を終えて ご視聴ありがとうございました | 東映[テレビ]
ここまで読んでいただきありがとうございました。受け取ったキラメキと共に僕自身も輝けるように。以上、仮面クライマーでした!