連日週刊アイアンマンの記録ばかりを投稿しているのでたまには違うネタで。
いつの間にかお題が更新されていたので早速投稿します。
今週のお題「大人になったなと感じるとき」
自立した時に一番感じると思う。
携帯代の支払いが自分になった時、社会人生活が始まった時、一人暮らしを始める時、ご飯を自分で用意しなきゃいけなくなった時。
今まで家族に頼りしてもらっていたことを、自分一人でしなきゃいけない時が訪れる。その時は一歩踏み出し受け入れていく。
新しく始める時は勇気がいる。苦労もする。疲労もたまる。でも今までの環境から脱すると新しい気付きや感じるものがある。何かを得た時、苦労や疲労も消えるし、周りで困っている人をサポート出来たりする。
「なんでもやってみる」
僕の信条はこれ。難しそう、辛そうなんてのはあまり考えず、どんどんやってみる。仕事もクライミングも無理だと思ったら出来ないし、マイナスの感情は邪魔になる時が多い。やるだけやって、考えるだけ考えて形にする。それから周りを頼って、意見を取り入れ考えてみる。
一人でなんでもやるのも大人だし、周りを上手く頼れるのも大人。
僕は周りを頼るのが下手くそで「もっと頼ってください」なんて言われるのは二ヶ月に一回あるくらい。そういった面で僕はまだ大人じゃない。趣味もほとんど子ども向けばかりだし。
そうしていろんな経験を積むことで人生は豊かになるし、「大人になったな」と思う。