2020年10月4日放送回。
ヨドンナの強さに敗退寸前のところ。
あらすじはこちらから。
今回も公式サイトのストーリーからどうぞ!
強すぎる力の反動
ヨドンナに強制的にパワーアップさせられたベチャットは急に泥状に変わり果ててしまいました。
カナエマストーン・エネルギアを吸収したモンストーンは体組織が崩壊したことで活動停止になりました。
急激に得た大きな力が及ぼす反動をキラメイジャーの前に見せつけられました。
これにより為朝は仲間を大事にしないヨドンナに怒りを覚え、充瑠は反動の恐怖を覚えました。
強敵を前にキラメイジャーが成長してきてます!
「限界」の考え方
神社に訪れた一人目の宇宙人というのはオラディン王だった。
そのオラディン王から学んだのが「限界は超えないためにある」という考え方。
「限界は超えるためにある」「限界を超えて戦う!」というのは色んな作品で見たことがあったので新しいなと思いました。
限界を超えると体に影響を及ぼしみんなの未来を奪うことになる。ヨドンナの戦い方から学んだ充瑠の選びたくない選択。
でも強くならなければ地球の平和を守れない。
充瑠が取った選択は「限界を超えずにパワーアップする」
これにより強化状態を維持するのは100秒という制限付きにすることで2つの条件を満たしました。
ゴーキラメイジャー
充瑠がオラディン王の教えで「ひらめキーング!」してカナエマストーン・エネルギアとマブシーナのブルーダイヤから生んだ「キラフルゴーアロー」でキラフルチェンジしてパワーアップした姿。
身体能力も伸びており瀬奈はめちゃくちゃ足が速かったです。
攻撃力も高くバクダンVも弓で一発。
この先のヨドンナとの戦いでも活躍すると思うので楽しみです。
見た目は不死鳥を象ったような白いアーマーを身に纏った感じで結構動きづらそう…。
45°よりも上に腕が上がらなさそうな気がします。
それでも派手にアクションしていたのですごかったです。
時雨のアンストッパブルレイザー、充瑠のキラフルチャージ!スパークリングフェニックス!どちらもかっこいい。
連射も問題なくできて応用力高そうです。
キラフルゴーアローは意思を持っているのか自由に空を飛びまわります。
エネルギアの力が復活したらブルーダイヤと組み合わせて全員分作るのも良さそうですね。
宝路の強さ
キラメイジャーが強化アイテムでパワーアップして際立ったのが宝路の強さ。
パワーアップ前の状態で一方的にやられていたハイパーベチャット達を一手に引き受け、最後のバクダンVの一人をビームで倒せる程。
ゴーキラメイジャーと同等、もしくはそれ以上の強さを持っていることが判明。
100秒という時間制限もないので圧倒的…。
今まで強い強いと言われてはいましたがまさかこれ程とは思いませんでした。
宝路の特訓でみんなどんどん成長出来そう。
ワンダー通せん坊は面白かったです。笑
キラメイ音楽祭
今回は為朝のキャラソンでした。
収録CDの発売が楽しみですね。
「弾丸Shooting Star」
今回のヨドン軍
ヨドンナ
前回に引き続きキラメイジャーたちを圧倒。
直接キラメイジャー達とは戦わず、邪面師を分裂させたりして目的達成を目論見ました。
優位に進めていたのに突然のパワーアップにより敗退。
作戦を止められヨドンヘイムへ帰還しました。
帰還後、ガルザを手を組む描写が見られたので、今後のヨドン軍強くなりそうです…。
それにしてもキラメイジャー達と会話する時にちょいちょい舌をペロペロするのは子供達はドキドキしちゃいそうです。笑
邪面師「バクダン邪面」
ヨドンナの力でバクダンV(ファイブ)に分裂。
命令通りに行動してがんばりました。
合図は「イエス!ヨドンナ!」
パワーアップしたキラメイジャーたちに射抜かれて撃破されました。
おわりに
とんでもない大逆転勝利を収めました!
ゴーキラメイジャー、面白いパワーアップでした。
今までこんなにボコボコにやられ、キラメンタルを感じなくなるようなことは無かったと思います。
パワーアップ回ならではの展開でした。
「地球の平和も、みんなの未来もどっちも守りたい」
欲張りなのは主人公ならでは。きちんとどっちも守りましたね。
今回も面白かったー!!
走れ!地獄のエンドレスロード!
走らなきゃ爆発しちゃう!?
エピソード27 大ピンチランナー
今回登場した強化アイテム!