仮面ライダークウガ 第43話。
42話と同日、バベルを倒した後の日常。
現実…今、現に事実として存在している事柄・状態。
- みかちゃんへ忍び寄る怪しい男
- 千葉市内 ARIKAWAビル 02:08p.m.
- 文京区内 ポレポレ 02:26p.m.
- みかちゃんと一条さん
- グロンギ達は…
- 何かを感じた五代
- 現実
- おわりに
- 変身回数
みかちゃんへ忍び寄る怪しい男
いかにも何かしそうな気配でしたが、落としたアクセサリーを拾ってくれただけ。
みかちゃんに被害が出なくてよかった。
この場面の後からは「平穏」が流れ、穏やかな日常をおくれそうです。
フルートのコンサートに向かう一条さん。
保育園では相変わらず人気者の五代。
科警研で会議後の食事を終えた4人(桜子さん、ジャンさん、榎田さん、椿)
本当に平和な日常。
とても午前中に戦いを終えた人たちとは思えないけど、これが普通。
千葉市内 ARIKAWAビル 02:08p.m.
花束を持った一条さんに
「事件じゃないか、お前が花束なんて」と話すのは桂木さん。
上司の刑事っぽい感じでした。
文京区内 ポレポレ 02:26p.m.
ななちゃんは妙にみかちゃんを気にかけている様子。
同じような目にあった立場で、お互い頑張ろうと約束してたらしい。
同じ立場だと親近感湧きますし、年も近そうなので若いもの同士頑張ってほしいですね。
みかちゃんと一条さん
亀山に色々聞いてお土産を持ってきたみかちゃん。
まんじゅうが好きで、半分に割ってあんこから食べるのが好きという共通点を見つけた二人。
共通点を見つけた時の一条さんが歯が見えるように笑っていたのが印象的。
今までそんな風に笑ったことはありませんでした。
仲睦まじげに話す様子は何だか親子に見えてきました。
夏目教授がなくなってしまったみかちゃんにとって心強い存在かもしれません。
グロンギ達は…
「いよいよだな」とバルバ。
本当にいよいよです。
ズ集団、メ集団、ゴ集団が次々と倒され、残るはバルバ、ドルド、ガドル。
進行役の二人を除けばガドルのみ。
グロンギ体のガドルはルールカードをドルドに投げ渡すと開始。
…と思いきや。
まだその時ではないと。
クウガから新たな力のヒントを得たとその場を立ち去る。
強化されたゴオマを一方的に屠っていたガドルがまだまだ強くなろうとするとは…。
さすがにまずい。
新たな力は恐らくライジングフォーム。
クウガにライジングフォームが現れた時には、ガメゴが「あれが新たな力か」と話してましたし、通常時であれだけ強かったのでガドルライジングフォームは…勝ち目がなさそう。
何かを感じた五代
バイクで演奏会場へ向かう道中。
建物の屋上から気配を感じ取り、すぐさま屋上へ。
ドラゴンフォームへの変身もカット、ジャンプするシーンもカット。
画面が変わると屋上に着地した瞬間からでした。
その後ペガサスフォームに超変身。
第0号と思われる気配を感じ取るとグローイングに退化。
すぐに変身が解けてしまいました。
汗だくの五代。
気配?殺気?だけでこの威力。
最後の戦いちょっとまずいぞ。
現実
みかちゃんの演奏が始まった裏では、同一ビル内で立てこもり事件が発生。
犯人は冒頭で登場した怪しい男。
屋上から逃げ出した犯人。
機転を利かせた一条さんは犯人を追い詰めることに成功。
拳銃を持った犯人の手を上手く撃って逮捕に。
その現場を間近で見てしまったみかちゃん。
迫真の犯人逮捕に衝撃を受けた様子。
確かに一条さんは怖い顔してました。
まんじゅうの件りで見せた笑顔と真逆の表情。
そこに五代も到着。
一条さんは報告書の提出があるためその場を去ることに。
みかちゃんは怯えた表情でその場に立ち尽くすのみ。
新幹線のホームでみかちゃんを見送る五代。
みかちゃんに誤解させないようにサポートする台詞。
誰しも二面性があるもの。
一条さんもみんなの笑顔を守るため、悪と戦う姿は怖い部分が出てしまうという事を伝えたかったんだと思います。
でも本当の一条さんだよ、そういう一条さんもいるんだ。
怖くて嫌だけど、どうしようもなくいちゃうんだ。
でもさ、笑った顔もほんとの一条さんだから。
おわりに
グロンギとの戦闘がない珍しい回。
タイトル通り、グロンギがいない現実の世界が描かれていて新鮮でした。
グロンギがいなくなった時は今回のような事件が発生し、日常に戻っていく。
そんなことを感じた回だったと思います。
次回予告ではガドルとクウガが戦うシーンが流れたのでゲゲルが始まるか…!
「俺ができるだけの無理をしてる」
「神経断裂弾を急いでもらってる」
「ビセギビ・ギべ」
次回、EPISODE 44 危機
変身回数
戦闘はなく、気配を感じた五代はドラゴン、ペガサス、グローイングと変身しました。
グローイング 8
マイティ 40
ライジングマイティ 3
ドラゴン 17
ライジングドラゴン 2
ペガサス 8
ライジングペガサス 5
タイタン 10
ライジングタイタン 4