いつもお世話になっている「はてなブログ」様。
ありがとうございます。
記事を書くためにログインすると表示される「今週のお題」というもの。
一体今週のお題とは何だろうという私のような方はこちらをご覧ください。
「今週のお題」は、はてなスタッフが出題するお題をネタに、みんなでブログを書いて、みんなで楽しもう! という企画です。毎週、新しいお題に更新しています。
公式様が楽しませようという計らい。
普段は私の書きたいことだけ書いて満足しており、いつもスルー。
ただ、今回は非常に書きやすそうだったので乗っかることにしてみました。
今週のお題「2020年上半期」
ということで、今年何があったか振り返ってみました。
誰でも書きやすいお題で非常に助かります。
1月~3月
プラモデルしか作っていなかったです。笑
更新内容はゾイド、デジモン、ゾイド、ゾイド。
もちろんそれらを書きたかったから始めたブログだからしょうがない!
素人ながらも地道に組み立てたり、塗装したり、スミ入れしたり頑張ってました。
4月~5月
プラモデルを塗装する道具をなくしてしまったのと、キラメイジャーの放送が面白かったことがあり、路線を徐々に変化。
撮りだめしていたキラメイジャーを見て、書いて、の繰り返しでした。
そして、某感染症のこともありブログを更新する機会を増やせることに!
6月
「せっかく更新機会を増やせるなら毎日出来るかな。」と精力的に取り組むことにしました。
意外と毎日更新しようと思うと色んな事が思いつき、「これも記事にしよう」とネタが尽きないなぁなんて思って更新を続けています。
更新が止まっていた仮面ライダークウガの視聴を再開し、昔見た記憶を思い出しながら感想をつらつら書いたりしてます。
サムネイル作りにも凝り始め、敵怪人のイラストを描いたり。笑
時間がどんどん溶けていった月でした。
更新回数は30日中24日。
まずまずの更新日数。
週に5,6回の頻度となりました。
おわりに
上半期はブログを精力的に取り組み始め、まずまずの成果が出てきて、より楽しくなってきました。
7月もこの先も自分のペースで書いて楽しんでいきたいと思います。
目標は毎日更新!
大変取り組みやすい「今週のお題」。
一番最初のハードルを取り去っていただけたので、これからは毎週書くのを目標に頑張っていけたらと思います!