仮面ライダークウガ 第34話。
今回からブルーレイBOX第3巻、とうとう最後のボックスに入ってしまいました。
気付けばもう34話。
夢中で見てたらあっという間です。
さてさて今日はゴ・ジャラジ・ダ登場回。
- 三鷹市内 三鷹台病院 10:09p.m.
- ~OP~
- 文京区内 ポレポレ 08:25a.m.
- 警視庁 08:30a.m.
- 長野県警 警備課 08:32a.m.
- 豊島区内 わかば保育園 09:02a.m.
- 関東医大病院 09:41a.m.
- わかば保育園 10:28a.m.
- 小金井市内 11:31a.m.
- グロンギ達の集会
- わかば保育園 11:47a.m.
- JR長野駅 00:43p.m.
- 神奈川県 箱根町内 01:03p.m.
- ~ED~
- おわりに
- 変身回数
三鷹市内 三鷹台病院 10:09p.m.
入院中と思われる男子生徒とその家族。
4日目に死ぬと宣告されてかなり怯えています。
突如鼻血が…。怖がって何言ってるかわかりませんでしたが、そのままなくなってしまった様子。
一条さんもその部屋に行こうとしていて、亡くなったことに気付き悔しそう。
ジャラジ人間体もすぐそばに…。
~OP~
歌詞が二番に!
ここが境目なんですね。
文京区内 ポレポレ 08:25a.m.
遠くても歩き続ければいつか何か見えてくるよ絶対
五代雄介
バイク磨きながら女優の道の進捗を話す五代とななちゃんでした。
ちょくちょく良い言葉をくれます。
おやっさん特性、金箔入りのケロンパカレー。
金のクウガが4色登場した記念カレーを宣言通り作りました。
「ケロンパってみどりですよね」
うつみ宮土理さんが元ネタらしい。
警視庁 08:30a.m.
新たに9人の被害者出たことで、緑川学園の男子高校生の91人中78人が亡くなってしまった。
実際にこの学園の生徒はかなり怖いですよね。
周りの友人たちがどんどんやられ、いつ自分の番が回ってくるのかと…。
病院で亡くなった生徒も同じような恐怖に怯えていたことでしょう。
長野県警 警備課 08:32a.m.
亀山から電話。
長野県の九郎ヶ岳付近で起きた惨殺事件のため、桜子さんが召集されます。
品川大学のかなこさんという方も一緒らしい。
途中、森を歩くバルバが映像で流れましたが、
喋ることもなく、いつも同行しているゴオマの姿もなく、ただただ歩いているだけでした。
どこにいるのか、何が目的かまだ謎です。
豊島区内 わかば保育園 09:02a.m.
五代が来ることを喜ぶみのりと恵子。
今回は608番目の技を披露してくれるらしい。
積み木でけんか中のしゅうととひろゆき。
みのり達がなだめに行くかと思いましたが、そうはなりませんでした。
関東医大病院 09:41a.m.
亡くなった緑川学園の生徒の解剖。
頭から取り出されたのはカギバリのようなもの。
現在の技術では手術なしで入れるのは不可能で、生前検査ではレントゲンでもMRIでも発見出来なかった。
つまり、時間で形状が変化する物質。
信じ難いことですが、グロンギ達なら可能ですね。
特にゴ集団の持つ固有武器なら。
わかば保育園 10:28a.m.
五代が到着。
相変わらずの人気ぶり。
みのりとピアノを弾くひろゆき君に気づく五代。
小さな変化にも気付ける五代はさすがです。
小金井市内 11:31a.m.
葬儀が行われ、参列者が見送る場面。
高校生の生徒達が並んでおり、端から桜井が見守っています。
すると突然一人の男子生徒が悲鳴をあげてうずくまる。
グロンギ達の集会
ガドル、ザザル、ゴオマの三体。
バルバの姿はなく、整理を始めているらしい。
森で歩いていたのは整理するために向かったっぽいです。
ザザルとゴオマが揉めるとガドルがグロンギ体に変身。
ゴオマに対して怒ってます。
わかば保育園 11:47a.m.
しゅうとと話す五代。
ひろゆきと喧嘩をしたことについて。
発端は作っていた城を急に変更されたことですごい嫌だった。
それで城を蹴飛ばしてしまった。
蹴飛ばす前に話してみればよかったんじゃないかと。
暴力で解決するのではなく言葉で解決したい。そんな風に感じました。
一条さんから無線。
4日前、謎の青年が現れるという噂があることが判明。
この謎の青年がジャラジ人間体ですね。
転校生でまだ遭遇していない生徒がいるとの事で、その生徒に会うために五代は向かいます。
JR長野駅 00:43p.m.
かなこさんと合流した桜子さん
長野県警も一緒です。
神奈川県 箱根町内 01:03p.m.
生徒は別荘のある箱根に向かったとのことで、五代もマイティフォームに変身して向かいます。
一家三人で別荘に避難してきて来ましたが、当然現れたジャラジ。
猟銃を持って対抗したお父さんでしたが敵わず。
パトカーのサイレンが聞こえ安堵した三人でしたがすぐに鳴り止み、かけつけた神奈川県警はすでにやられてました。
お父さんがジャラジに首を絞められ、別荘から逃げ出した生徒と母親。
ジャラジは人間体でゆっくり追いかける。
「君たちが苦しむほど、楽しいから。」と純粋にゲゲルを楽しむジャラジ。
クウガ到着!
ビートチェイサーで登場して逃げ出したジャラジをそのまま追いかけます。
お父さんも無事でよかった。
追いかけながら超変身!ドラゴンフォームに。
走りながら枝を取り、ドラゴンロッドに変化。
すぐにジャンプしてスプラッシュドラゴン!
~ED~
オープニングに続き、エンディングも二番の歌詞になってました!
おわりに
最後はジャンプして振りかぶったシーンで終わったので、当たったのかは次回のお楽しみです。
今までで一番惨いゲゲルをするジャラジ。
タイトル通り戦慄してしまいます。
「34体を殺したと思われる未確認生命体は0号の可能性が出てきたんです。」
「理由なんてないよ。だから、殺させない。 」
次回、EPISODE 35 愛憎
変身回数
箱根に向かう途中でマイティフォームに変身、戦いの最中にドラゴンフォームに変身。
それぞれ+1します。
グローイング 6
マイティ 29
ライジングマイティ 2
ドラゴン 13
ライジングドラゴン 1
ペガサス 6
ライジングペガサス 3
タイタン 6
ライジングタイタン 2
2020年7月時点では全話視聴可能です